【事務所居抜きについて】
物件によりさまざまですが、多くは入り口、ミーティングスペースやパーテーションを残した状態が多いです。ものによってはパーテーションだけでもウン十万からウン百万までするものもありますので配置があえは非常に値打ちにすみます。ただし、退去の際の原状回復については貸事務所契約前にしっかりと打ち合わせすることが重要です。
緑をふんだんに取り入れた解放感のあるオフィスの居抜き。
大きく造作しているわけではありませんが中心に大き目の植え込みを配し、緑を多くあしらった開放的なオフィス空間。こなれた言い方をすると、今っぽい事務所になつづきを読む>>
出入りに便利な路面の貸事務所。なぜか大きなキッチンがあるので店舗利用にも
前テナントは建築屋さんらしく、しゃれた内装が残置してます。
外部から直接アプローチできる路面店。エントランスまわりも収納多く便利ですつづきを読む>>
マンションリノベーションをしていた会社さんの1棟貸(風)事務所居抜き。1階は天井高く倉庫や駐車場に
1棟貸ではありませんが、路面からアプローチでき、中階段のある1-2階部分なので自社ビル感覚で使用できる貸事務所。
1階部分は天井高約3Mはあり、つづきを読む>>
シースルーのパーテーションが海外っぽいオフィス。分煙も可能です
画像中のPCや備品は付きません。海外風(?)パーテーションとデスク回りを残します。
画像ではわかりにくいですが、約22坪のスペースに、つづきを読む>>
デザイン事務所さんのオフィスを居抜きで。名古屋は栄の中心部、松坂屋至近
デザイン事務所さん自らのオフィスです。自社ビルを建てられるそうで縁起もいいですね。
玄関を入るとこんな感じ。現在は社名が前面に押し出さつづきを読む>>
再アップ 1/29掲載の居抜き事務所が移転されたので追加画像です
入口からこの部分は1段下がっているので打ち合わせスペースに最適。
約18坪のスペース。以前あった家具類がなくなってすっきりしつづきを読む>>
内装業者さんが使用しているオフィスをそのまま貸します。面白いオフィスでしよう
店舗を得意とする内装業者さん自らが使用しているオフィスですから個性が光る仕様となってます。(そうです、”シヨウ”で韻をふんでるわけです)
つづきを読む>>
防音の映像編集室(?)のあるメディア企業の貸事務書居抜き。金山駅からも
もともとテレビ局の関係会社が事務所と映像編集をしていたところです。
頑丈そうなメタル調のドアを開けるとさらにエントランスが。中央に社名つづきを読む>>
倒産した会社の跡。ゲンを担ぐ気のさらさらないアグレッシブなリーダーに!!
タイトル通りです。とはいえ、きちんと破産管財人が入り室内すべての物件は貸主の所有に移ってます。
独立開業等、初期コストを抑えたい方には最高のスペつづきを読む>>
注目の納屋橋。堀川を臨む大きなバルコニーでリラックス
今名古屋で再開発が進み注目されている納屋橋地区。名古屋駅徒歩圏内のアクセスのよさがと、堀川に面し現存する店舗にリノベーションされた古い建物が立ち並ぶ雰つづきを読む>>